施設名 | 千堂(せんどう) |
---|---|
住所 | 和歌山県有田郡 湯浅町栖原 1363 [GoogleMap] |
TEL | 0737-22-7454 |
Eメール | |
定休日 | 毎週水曜日+不定休あり |
営業時間 | お昼(11:30〜14:00) 夜 (18:00〜21:00) ご予約は前日までにお電話でお問合せ下さい。 |
地図 |
品名 | 備考 |
---|---|
伊勢海老料理(通年) |
地元の漁師から直接仕入れた、鮮度抜群の伊勢海老。 調理する寸前まで活かして鮮度を保ちますので、身が引き締まり、プリプリの触感が堪能できます。 |
天然本クエづくし(9月末〜4月頃) |
紀州の秋から春の高級魚「天然本クエ」。クエは体長1メートル以上にもなる大型魚で、九州地方ではアラとも呼ばれ、ここ紀州でも高級魚としてその名を轟かせております。 美食家をもうならせる脂がのった白身で、上質でとろけるような甘みがいっぱいに広がります。また皮と身の間には天然コラーゲンがたっぷり!女性に喜ばれ、ふぐや鯛より美味しいと評判の幻の魚です。鍋でいただくのが一般的ですが、当館では、さまざまな料理でお出ししております。 |
湯浅海鮮会席(通年) |
お出しする料理の食材は、できるかぎり和歌山産・湯浅湾で水揚げされる新鮮な魚介類、地元の野菜にこだわり、地産地消を心掛けております。 料理に盛り付ける器は、地元の陶芸家の手による、趣ある陶器を使用しております。料理と器の絶妙な組み合わせが、それぞれを引き立たせ合い、見ても食しても楽しんでいただけます。 |