口腔ケア 摂食 嚥下障害 NPO法人
和歌山口腔ケア&摂食・嚥下研究会
摂食・嚥下障害者のみなさんの快適な暮らしのために。県民と専門職の質的向上と活性化に取り組んでいます。

6月22日(日)特別講演「在宅で取り組む嚥下障害」を開催します。

画像1
6/22「在宅で取り組む嚥下障害」講演会はこのQRコードからメールで申し込みしてください。
第17回医療者応援セミナー「在宅で取り組む嚥下障害」のお知らせ
日 時:2025年6月22日(日)午前10時30分〜午後0時
会場:ビッグ愛4階大会議室
演題:「在宅で取り組む嚥下障害」について、話題提供と特別講演会
定員: 会場:25名 参加費:1000円、Web参加:25名 参加費:2000円
申し込み方法:上記QRコードからメールで申し込んでください。
FAX:073-432-5587でも申し込みを受け付けます。名前、職種、連絡先、会場参加かWeb参加か、JSDR会員の方は会員番号、複数人で申し込みの場合は同じグループの氏名を記入してください。

プログラム 
10:15 開場
10:30 理事長あいさつ
10:35〜11:00 話題提供
「側臥位での嚥下症例に対する取り組み」
講師:藤原歯科 院長 藤原 修志

11:10〜12:00 特別講演    
「耳鼻科医が取り組む嚥下障害」
-在宅での多職種連携の取り組み-
講師:さかい耳鼻咽喉科クリニック 院長 酒井 章博

在宅嚥下障害診療は、様々な職種が連携しておこなうことが重要である。それぞれが専門性を活かしたアプローチをし、誤嚥を予防しながら経口摂取できるよう支援する。耳鼻咽喉科医の役割は、嚥下機能検査に基づいて嚥下障害の病態診断を行うこと。さらに、病態に合わせたアプローチを決定し、各専門職と連携し実行することである。今回は、耳鼻咽喉科医による在宅嚥下障害診療の実際と多職種連携について述べる。

さあ、在宅での様々な職種の取り組みと連携を勉強しましょう。
ご参加をお願いします。

和歌山口腔ケア&摂食・嚥下研究会が行う主な事業

画像2
1.口腔機能、摂食・嚥下障害の諸問題の啓発指導、教育に関すること。
2.口腔ケア、摂食・嚥下リハビリテーションに関すること。
3.研究会、講演会を開催し、施設の活動紹介、症例検討などを行う。

口腔ケア&摂食・嚥下研究会の歴史
平成10年に歯科医師、衛生士、医師、栄養士、理学療法士、言語聴覚士、ケアマネージャー、ヘルパーなど多職種が集まり嚥下障害に対する会を設立しました。それ以来毎年総会、実習会を行っていました。平成18年からは和歌山口腔ケア&摂食嚥下研究会を設立し、継続的な活動を行っていました。しかし、継続的かつ健全な会の運営が求められ、法人設立を発起しました。平成22年総会にて、会員の過半数の賛同を得て、NPO法人設立となりました。
- - - - - - - - 会員募集のお知らせ - - - - - - - -

職種・年齢・性別は問いません。どなたでも入会できます。
入会手続きは「入会申込」と「入会金振込」をすれば完了です。
入会希望の方は、氏名、生年月日、性別、職種(医師の場合は専門分野もお書き下さい)、住所、電話番号、FAX番号等を明記し、下記研究会事務局まで郵送またはFAXしてください。振り込み口座番号をこちらからご連絡いたします。

★ 入会費・・・・・ 1,000円

■ 和歌山口腔ケア&摂食・嚥下研究会
■ 〒640-8017 和歌山市北新戎ノ丁25
■ 藤原歯科医院ビル2F
■ TEL:073-432-5587/FAX:073-432-5587
■ E-Mail enngekenkyuukaijimukyoku@yahoo.co.jp

データ

TEL 073-432-5587
FAX 073-432-5587
Eメール
住所 和歌山県和歌山市 北新戎ノ丁25 藤原歯科医院ビル2F  [GoogleMap]
カテゴリー 歯科,耳鼻咽喉科,内科,脳神経外科,介護・生活支援,保健/医療/福祉(NPO/ボランティア団体)

役員会組織

名前 備考
■ 理事長:藤原 啓次 ・いちご耳鼻咽喉科藤原クリニック院長
■ 副理事長:大饗 義仁 ・橋本市民病院 脳神経外科医
■ 副理事長:吉村 幸代 ・藤原歯科訪問管理栄養士
■ 理事:藤原 修志 ・藤原歯科医院院長
■ 理事:辻 雅裕 ・医科担当 功徳会 大阪晴愛病院 医師
■ 理事:寅本 里奈 ・看護担当 紀州リハビリケア 訪問看護ステーション
■ 理事:北出 貴則 ・理学療法担当 誠祐記念病院 理学療法士
■ 理事:水田 達也 ・千徳会桜ヶ丘病院 言語聴覚士
■ 理事:小室 恵子 ・口腔ケア担当 岡野歯科医院
■ 理事:西畑 真子 ・口腔ケア担当 藤原歯科衛生士
■ 理事:加藤 恭子 ・医療法人スミヤ ケアマネージャー
■ 理事:寺本 千秋 ・紀州リハビリケア訪問看護ステーション代表 作業療法士
■ 理事:野村 カオル
■ 監査:川瀬  恭子

関連リンク

いちご耳鼻咽喉科藤原クリニック
私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。
ボーイスカウト和歌山 那賀第5団
世界161の国と地域が正式加盟、2800万人のスカウトが活躍!広がる国際交流の輪!
藤原歯科医院
いつまでも噛める喜びが持てますように

お問い合わせ

 E-mail:
 TEL:073-432-5587 / FAX:073-432-5587